ブログでは初めまして!現役2年の笹川です。
今日は整備の初日でした。
新艇になって初めての整備ということで、
先日のシェィクダウンで見つかった問題点などを中心に整備を行いました。
具体的には、
・ヘッドセール2、3のラフを切り、小さくし、トライセルのボルトロープを細くする(吉川さん、大澤さんありがとうございました!)
・カニンガム、ツイーカーの作成・ アウトホールをコクピットで引けるよう、シートを延長
(写真はツイーカー。ガンネルに取り付けることにしました)などです。
3日間ですが、乗り心地のよい安全な船を目指して整備に励みたいと思います!
暑い日々が続きますが、整備ご苦労様です。使い易いように、色々と手を加えていってください。大人数が乗るので荷物の整理をするのが大変だと思いますが、きちんと整理整頓されていることは安全運航にもつながります。頑張ってください。ジャックラインの端は縫って纏めた方がいいと思いましたが出来ましたか?