新入生用プロモーションビデオを公開中!!
新入生ホームページとあわせてご覧ください。
こちらをクリック!!
(ストリーミング再生できるようにしておきます汗)
<追記>
1990年、1991年に製作されたKCCのPVを、いそぽんさんがyoutubeにアップロードしてくださいました。こうしてみると時代の変化を感じます。是非ご覧ください。同世代のOBの方に是非コメントを頂きたいとのことです。
慶應クルージングクラブ PV 1990
慶應クルージングクラブ PV 1991 前編 〜クルージング前夜〜
慶應クルージングクラブ PV 1991 後編 ?セーリング編?
オシャレでびっくりしました。制作お疲れ様です。
こうしてみると、楽しげで良い感じですな!
プロ並み、凄過ぎる!!
手の掛かったPV制作お疲れ様でした。
一人でも多くの新人が入部することを祈っています。
今週の試乗会に期待!!
いっぱいクリックして再生回数増加に貢献してます・笑
ニコニコ動画とかもアップしたら人気出るかもよ。
走っている迫力のある動画が欲しかったなぁ
いそぽん様
貴殿にアップいただいたPV、楽しく見ました。皆、明るく引き締まった潮気たっぷりの海の男の顔。シーマンシップの匂いがしました。
ネオパトスの生活の匂いが戻ってきて懐かしかったよ。
ついでに約半世紀前のPV
http://keio-cruising-club.j…
昭和39年のPV見ました?
凄ぇ? 古き良き時代ですね。
アナログっぽくてすごく良いです。
中谷さん、馬渡さん、大澤さん 皆さん若い
ですねぇ?
こんな昔からPVがあったなんて
びっくり
30分楽しませていただきました。
かねふじさん
どうも御無沙汰しております。
現役の活躍、直近OBの方々、コーチ/監督の
みなさまのサポート HPでいつもみさせて
もらっています。
今回のPVにしてもHPにしても昔以上に
なんだかITのおかげでみんなと”繋がっている”
感じがとてもうれしいです。こんな田舎に
いても心は諸磯の近く、みんなのそばに
あるような感じがしてよいですね。
機会があれば総会や集まりに参加したいの
ですがなかなかそうもいかず。。(^?^;)
また、おめにかかりたいと存じます。
もし関西、岡山近辺にお立ち寄りの際は
一声かけてください!
いそぽんさま
牛窓に是非遊びに行こうと思っています。
大学3年時、後輩の須山君と二人で甲南大の春クルーズに同乗し10日ほど春の瀬戸内をクルージングしたのが懐かしいです。あれは夏の九州クルーズのための瀬戸内視察でした。
あのころはまだ牛窓はリゾート開発前でハーバーがあったかどうか・・・?という記憶です。
今年多くの新人が入り、3年後のクルージングで瀬戸内海まで足を伸ばせるくらいに育って欲しいと願っています。
かねふじさま
いつか必ず遊びに来て下さいよ!(^o^)
まだまだ新歓の途中でしょうが、たくさんの
新入生が入ってくれて、みんなでこちらに
あそびに来てくれたらほんとうれしいです。
私もかげながら応援しています。