3/27、保田クルージングを行いました。現役3人の他に、虫賀さん、小谷さん、宮岡さんが乗ってくださいました。
2/27の朝に集合し、昼前に保田に向けて出航しました。
往路は非常に穏やかでした。剱埼を越えたあたりで風が後ろに回ってきたのでスピンを上げました。
風がブローで最大6ノットほどで、上りめに走っても艇速は最大4.1ノットとゆったりとしたスピードで進みました。
保田に入港後ばんやの湯で入浴を済ませ、ばんやにて夕食を摂りました。
ボリュームたっぷりのアジのたたきやマンボウの刺身などをいただきながらもやっぱり「かき揚げ丼」を注文し、がっつり帰りのエネルギーを補給しました。
買出しやナイトの準備を済ませた後、19:00頃出航しました。練習も兼ねてのナイトセーリングです。
強風の中の上りレグであったため波に苦しみ、東京湾を横断した21:00頃は一番本船の行き来が激しい時だったこともあってタッキングを繰り返して疲れのたまるレグではありましたが、平均7ノットというスピードで22:00頃には諸磯に入港することが出来ました。
日帰りのクルージングではありましたが強風あり微風あり、デイありナイトありととても充実したものだったと思います。虫賀さん、小谷さん、そして宮岡さんありがとうございました。
その他写真は以下から
http://picasaweb.google.com/keio.cruising.club/201032728