本日は現役は船底塗料、ニス塗りと別れて作業を行ないました。
床島は船底塗料を進めます。芹沢さんのアドバイス、助けをいただきながら二度塗まで仕上げました。
宮澤は床板の表裏、ティラー、コンパニオンウェイの階段の重ね塗りを進めました。
床板は床島にも手伝ってもらいましたが
ペラの整備は間近でコツを教えてもらいつつ、見学しました。
また普段諸磯の舫で削れてしまっていたスタンの青いシールは、シールの専門の業者の方が来てくださって新しく貼ってくださいました。前より細いシールです。10分程度で作業が終わり、非常に驚きました。
スタンションにはツイカー用のアイが付きました。
マストにある、スピンポール用のレールの下部は、ビスが2本に追加され耐久性が増しました!
整備合宿の写真は以下のPicasaのウェブアルバムに集めています。
http://picasaweb.google.com/keio.cruising.club/201003#